【一人暮らしおすすめ】買うべきモノ5選

・これから一人暮らしを始める!
・今一人暮らしをしている!
・生産性を高めたい。
本記事はそんな人達に、読んでほしい内容になります。
一人暮らしを始めて、2年程経ちますがこれは必ず買ったほうがいいモノがあるので、紹介していきます。
誰もが納得する「買ったほうがいいモノ」を書いても、価値のならない情報になってしまうので
皆が、誰しも買わなそうなモノを紹介していきます。
一人暮らしをする前に絶対に読むことをおすすめします。是非参考にしてください!
Amazonで2リットルの水を買う
スーパーで2リットルの水・お茶を買っている人はいないですよね?
買ってるのならば、今すぐやめてAmazon定期便で頼んだほうがいいです。

スーパーで2リットルの飲料水を買うとそれだけで、腕が取れる重さになりませんか?
私は2リットルのペットボトル2本買った日は、帰り道が、トライアスロンかと思うほど遠くてきつい道のりでした。
運ぶ仕事はすべてプロに任せればいいのです。
ヤマト運輸、佐川急便のお兄ちゃんのほうがよっぽど腕力がありますから。
2リットルの飲料水はお店で買わず、すべてAmazon定期便で買いましょう。
ノンアイロンワイシャツ
Yシャツはこのノンアイロンシャツですべてそろえたほうが確実にいいです。

このノンアイロンシャツ名前の通り、「アイロン」をかけなくていいのです。
洗濯して乾かしてそのまま収納。シワがよることは一切ありません。
このアイロンをする手間がいらないのが、どれぐらい楽になるか、想像つくと思います。
デザインも普通のYシャツと遜色ありません。
Yシャツはすべてノンアイロンシャツで揃えましょう。
ブランドではなく、機能性で選ぶことです。
シャワーヘッド
一人暮らしをしてから、湯船に入らなくなった人は多いのではないでしょうか。
一人で湯船を張るのはもったいないから、シャワーで済ますという考えになってきますよね。
当然、その分シャワーを浴びる時間が多くなるはずです。

毎日使うものなので、シャワーヘッドは変えたほうが節水、水圧の質が高まります。
水道代だけではなく、ガス代や電気代の節約効果も期待できます。
シャワーヘッドを引っ越ししたやつのままで使うのはやめましょう!
毎日使うものは、少しでも質の高いものに変えてください!
ホームルーター
ホームルータは引っ越しを頻繁にする人、家での通信費を少しでも抑えたい人には特におすすめです。
今やネットを家で使わない人はいないですよね。
個人的に、家賃にネット通信費も含むべきだと思うほどです。

ホームルータは光回線のように、工事を行わなくて、コンセントをさせば利用できるメリットがあります。光回線より通信品質は落ちますが、引っ越す場合でも、工事等もいらないため解約する必要がない。このメリットが一人暮らしの方にはなにより大きいかと思います。
工事をしないで家でWi-Fiが使える環境を整えたい!
引っ越す時、光回線の手続きがめんどくさい!
そういう方はホームルータを使ってください!!
キッチンバサミ
一人暮らしのキッチン(1K)はどうしてあんなに料理するスペースがないんですかね。
まな板なんか置くスペースがなくて、料理するなと言っているようなものです。

キッチンバサミはそのまな板を使わなくて、ザクザクと手で持ちながら、野菜やお肉を切ることができます。また、まな板を洗う手間も省くことができます。
そこまで凝った料理をしないのであれば、キッチンバサミですべてことたります。
キッチンバサミを買うなら、こちらの取り外し可能なモノがおすすめです。
調理するものは清潔に保ちたいですよね。
一人暮らしをする方が、
これを買わない理由はないです。
“【一人暮らしおすすめ】買うべきモノ5選” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。